はじめまして!いもりです。
普段は会社員として働く傍ら、趣味の延長線で当ブログを運営しているアラサーです。
ここでは、このブログについてと、そして私自身についてのお話しを少し綴っています。
ESCAPISM.について
当ブログは、映画をメインコンセプトとして運営をしています。
動画配信サービスや宅配レンタルの比較、新旧問わず私自身がこれまで見てきた映画のレビュー記事などを主に発信しています。


私は文章に携わる仕事をしていたわけでもないので、いわずもがな文才はありません。
ただただ面白かった映画に関してありのままの感想を綴っているだけなので、読んでくださった方のうち100人中1人でもヒットしてくれれば嬉しいです。
↓個人的おすすめ映画↓
パンチの効いた映画が好きな方は是非。



当初は映画ブログで方向性を固める予定だったのですが、ブログのことや、最近始めた動画編集について、その他ライフスタイルについてなどなど、書きたいことが増えてきたのでいろいろ好き勝手書いています。
現状は映画7~8割でその他2~3割って感じですが、少しその他割合が増えるかもしれません。
↓アクセス数の多い人気記事↓
マツ育に興味のある方は要チェック!

いもりについて
↓さらっと経歴↓
日本大学卒業▶ベンチャーIT企業就職▶出向先のDCでサーバー・システム監視関連業務に従事▶求人広告代理店に転職▶データ作成・営業管理業務に従事▶一部サービスを受け継いで独立した新会社に移籍▶データ作成・営業管理業務に従事▶イマココ
お察しの通り大した経歴でもないので、特段お伝えすることもありません。
今年2021年は、現職を辞めるか業務委託契約に切り替えて、2足3足のわらじで生計を立てていきたい。いろいろ人生計画中です。
ここだけの話ですが、最近You Tubeを始めました。ペット系と、Vlog系の2つ。
驚くほどに登録者数と再生回数が伸びないのが最近の悩みですが、動画編集に関しては最近の一番の楽しみでもあります。
カテゴリーも作ったので、今後チャンネルをブログでも紹介する…(かも)。
とりあえず備忘録がてら、Yuo Tubeについてだったり、動画編集のあれこれについても記事を書いていけたらなと思っています。
さいごに
宣伝。
各種SNSもやっています。
Twitter
▶主に映画の事を呟いています。ブログ更新情報はこちら。
良ければフォローお願いします。
お仕事の依頼等はこちらからお願い致します。
※誹謗中傷、スパム、コピペの営業メール等は無視します。
※当ブログのコンセプトと全く関係のないお仕事の依頼もごめんなさい。
熱しては冷め、熱しては冷め…。
それを年中繰り返しているような極端かつ飽きっぽい性格のため、突然更新がと絶えることもよくあります。昨年はひどいものです。
2021年は「継続」に重きを置いて更新を途絶えさせないよう尽力します。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。