相も変わらず世間はコロナコロナコロナ…
今週末の不要不急の外出自粛要請も発令されました。
東京と神奈川、千葉、埼玉、山梨の1都4県は26日、不要不急の外出を自粛するよう住民に求めた。東京都で新型コロナウイルスの感染者数が急増し、爆発的な感染拡大の恐れが出ているため、結束して人の往来を抑える。政府も同日「緊急事態宣言」を可能にする新たな制作本部を設置した。企業は営業の休止や在宅勤務の推進に着手しており、首都圏を挙げた危機対応が動き始めた。
参考:日本経済新聞
この自粛喚起が最後のチャンスとも言われていますし、この週末が運命の分かれ道なのかもしれません。
てなわけで、週末家でなにしよう…って私と同じように悩んでる方、いらっしゃるのではないでしょうか。
暗いこと考えていても仕方がないので、お家で出来る暇つぶし考えてみました。
動画配信サービス
定番ですね。
お金をかけたくない場合はYou Tubeを漁るも良し。
もしくは、この機会に動画配信サービスに登録するのもありですね。
個人的におすすめはU-NEXTです。
⇩VOD全社比較記事も良ければ参考にしてみてください。

掃除
私は今日はほぼ寝ていたのですが…旦那さんが掃除してくれていました。
こんな時だからこそ年末ばりに掃除するのもありですよね。
特に水回りなど、普段時間の余裕がないとなかなかできないような場所とか。
リモートワークが引き続き続く方も多いと思うので、この機会に書類などもまとめて収納してみてはいかがでしょうか。
⇩個人的に欲しい収納BOX。このBOXに入れるだけで結構おしゃれになる。
模様替え

掃除のついでに模様替えもありですね。
家具の配置を考えたり、たのしそうじゃないですか?
ここのところ家にいる時間が長いので、ちょっとした気分転換にいいかもしれません。
ゲーム
最近話題のどうぶつの森とか。結構人気みたいですね。
私も昔ゲームキューブで8時間くらいやってました。懐かしいw
最近はもうSwitchなんですねー。レベルアップしたどうぶつの森がなかなか気になるので買おうか悩みます。
寝る

シンプルに、寝る。これもありです。
もう何もせず10時間ぐらい寝まくるのも良いと思います。
私も今日死んだように寝ていました。夕飯を食べた後もまたいつの間にか寝てしまっていました。
やっぱり寝るのって本当に至福ですね。
個人的に人生の中で好きな瞬間ベスト3は『ご飯を食べる瞬間』、『仕事が終わった瞬間』そして『寝る瞬間』です。
料理する
手の込んだ料理なんか作っちゃうのも良い暇つぶしになりますね。
私はズボラなのでめったにやらないですが…そういえば最近レンジで出来る料理を考案されてる、山本ゆりさんって方が人気みたいで。ご存知の方いますか?
こんなものもレンジで出来るの?!なんてアイディアレシピが満載みたいです。
エクササイズ
ジム行けないじゃん…と思われるかと思いますが、家でもできるんですよね。
俗に言う「宅トレ」ってやつ。
最近はこんなのもあるみたいです。
自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)
自宅にいながらインストラクターの方とビデオ通話を介してフィットネスが出来ちゃうサービスみたいです。
スマホやタブレットがあればOKという手軽さ。
You TubeやDVDなどで動画を見ながらやるのもありですが、なかなか意志を強く持たないと続きませんよね。
SOELUならインストラクターがリアルタイムで見てくれているので、見られてる緊張感が継続に繋がると思います。1年以上続いている会員も80%以上の実績があるみたいです。
ブログ書く

私も結局ブログを書いています。
ブログやってみたかったんだよなーって方、是非この機会にチャレンジしてみいてはいかがでしょうか。
とりあえず無料でもいいと思いますし、本気でやりたい!って方であればWordpressに挑戦するのもありです。
ググればブログ開設方法がいくらでも出てくるので、ちょっと頑張ればどなたでも出来ると思います。
さいごに
あと思いつく限りだと、
・勉強する(英語とか)
・You Tube始めてみる
・コロナ終息後にやりたいこと、行きたい場所をリストアップ
とかね。前向きな事も考えないと気が狂いそうですw
ほんと、教科書に載るレベルの大変な状況にいま私たちは差し掛かっているわけですが…
不要不急の外出を控えるとか、マスクや手洗いうがいをするとか、正直それくらいしか個人が出来ることって限られていますが、今できる最大限の感染予防を一人一人が考え、そして行動に移し、また平和な社会に戻したいものですね。